賛助会員のアクア社会保険労務士法人様より、セミナーのご案内です。
▼詳細・お申込みはこちら
https://roumu-lab.jp/251118sns_saiyou/
※今年1月から10月に開催してきたSNS採用ウェビナーとほぼ同じ内容です。
———————————————————
(以下、アクア社会保険労務士法人様より)
平素より、本会の事業にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
現在、多くの介護施設や事業所で深刻な人手不足が課題となっています。
求人広告や人材エージェントに多額の費用をかけても、なかなか良い人材と巡り会うことはできません。
結果、職員の負担が増加し、サービスの質にも多大な影響が出ているのではないでしょうか?
どの施設・事業所様も、SNSの重要性は感じており、すでにある程度SNSに取り組んでいらっしゃるかと思います。
しかし、本当にSNSから毎月安定的に応募や問い合わせがある施設や法人は、ほとんどありません。
なぜなら、多くの施設・法人では「SNSを投稿している」だけで、成果を出すための「たった一つの秘訣」を知らないからです。
このセミナーでは、SNSアカウント運用の秘訣と実際の成功事例を余すことなくお伝えしようと思っています。
そして、有料の求人広告や人材紹介エージェントに頼らずとも、自法人の力だけで永続的に採用できる状態を手に入れてほしいと心から願っています。
★このセミナーで得られること
✓人材エージェントへの依存から脱却し、採用コストを大幅に削減する方法が分かる
✓SNSが“本当に”採用に使えることが確信できる
✓実際に採用に成功している法人・施設のSNS運用事例が分かる
✓TikTok/Instagram/YouTube/X…今、どのSNSが一番早く成果につながるか?が分かる
✓SNSフォロワー数に関係なく、自施設の「ファン」となる人材を惹きつける仕組みが分かる
✓AIの力を活用し、あなたの施設にぴったりな人材を効率的に見つける方法が分かる
✓「SNSから毎月3~5名応募」を目指す場合の投稿頻度や具体的な投稿例などがつかめる
確かに外国人も貴重な戦力でしょう。
しかし今、法人の未来を見据えた新しい採用戦略を学ぶ必要があるのではないでしょうか。
そして、法人本部も巻き込んだ本気の取組みを今から始めるべきだと私たちは考えています。
そのために、積極的にセミナーを開催しているのです。
参加は無料です。乗り遅れないように、今すぐ、施設長、事務長、採用ご担当者様でお申込みください。
▼詳細・お申込みはこちら
https://roumu-lab.jp/251118sns_saiyou/
※今年1月から10月に開催してきたSNS採用ウェビナーとほぼ同じ内容です。
■セミナー概要
・日時: 2025年11月18日(火) 10:00-11:00
・会場: オンライン(Zoom)
・参加費: 無料ご招待
・申込締切: 11月16日(日)16時
このセミナーは、貴法人の採用課題を根本から解決する一助となると確信しております。
皆様のお申込みを心よりお待ちしております。